アルケミストテンプレート様からコピペをしています。

リーフ (LIF) Edit

  • アコプリに似た回復・支援関連のスキルを使う。
  • 長所:回復や速度増加など支援が出来る
  • 短所:メンタルチェンジ修得までは戦闘能力が最低 維持費が高い
  • 緊急回避の加速度が素晴らしいので移動に便利。露店や買い出しの多い街ケミ向け。

    ボス狩りの際は索敵と逃げ撃ちに有用。
  • 餌がペットフード、回復魔法には赤スリムを使うとお財布に優しくない。玄人向け。
  • 基本的に弱いホムだが、進化後メンタルチェンジを修得することで飛躍的に攻撃力が増す。

    逆に言えば、メンタルチェンジ習得までは茨の道(進化>奥義習得まで最低300時間必要)なので根気が必要。
  • エンペブレイクしたい人にオススメ(特にレーサー)
  • メンタルを使えばAGI戦闘ケミなら亀島地上で2M叩き出せる等、高時給を低デメリットでだせます。
  • ただし、防御に関してはそれほど優れていないので一生壁育成くらいの気持ちでいよう。

    それ故に本体の戦闘能力が低い製薬型などには不向き。
  • 最終FLEEは200行けばいい方なのでバニルミルトやフィーリルと比べると行ける場所の上限が低くなってしまう。
  • 別名

    共通 : 幼女 観賞用ホム はっぱ きずぐすり 加速装置

    原種 : 白菜

    亜種 : 全裸,薔薇
  • 小型・植物・無属性
初期ステータス
HPSPATKMATKHITCRIDEFMDEFFLEEASPDSTRAGIVITINTDEXLUK
15040378425518721137122015352412
ステータス上昇傾向
HPSPSTRAGIVITINTDEXLUK
807CCBBBB


A…とても良く上がる(10Lvで10程度)

B…良く上がる(10Lvで7程度)

C…やや上がる(10Lvで4程度)

D…全く上がらない(10Lvで1程度)


治癒の手(Touch of Heal) Edit

系列 : アクティブ

消費SP : 10+SLv×3(ヒールスキルと同じ)

最大レベル: 5

取得条件 : 無し

詠唱時間 : 無し

スキル使用後ディレイ : 体感0.5〜1秒

内容 : 使用時にレッドスリムポーションを1個消費する。

プレイヤーのHPを回復させてくれる。アコライトのヒールスキルと効果は同一です。

指定されたプレイヤーの体力を回復させる。

(実装から2006年12月21日現在まで使用してもターゲットは指定できず、飼い主のみを回復する。)

スキルレベルにともなう基本回復量の他にリーフのLVとINTにより追加で回復量が増える。

Lv12345
消費SP1316192225
  • 備考

    有料、なおかつ高くついてしまうので余り日の目を見ない。

    イビルドルイドcを挿した服を着ていても回復する。

    緊急回避とメンタルチェンジの効果中は使用出来ないのもネック。

    AIの設定次第ではリーフ自身にもヒールをするようだが実用性は不明。

緊急回避(Emergency Avoid) Edit

系列 : アクティブ

消費SP : 15+SLv×5

最大レベル: 5

取得条件 : 治癒の手 Lv3

詠唱時間 : 無し

スキル使用後ディレイ : 35秒

内容 : プレイヤーとホムンクルスの移動速度を瞬間的に増加させて、緊急な瞬間を回避できるように手助けする。

Lv12345
速度増加10%20%30%40%50%
持続時間40秒35秒30秒25秒20秒
消費SP2025303540
  • 備考

    このスキルの為だけにもリーフを選択してもいいぐらい便利なスキル。

    最高速は速度増加POTを使用した際の速度と同等。

    常用しているとディレイで「治癒の手」「メンタルチェンジ」が使えないことには注意。

    ホムの再読み込み(テレポ、リログ、安息コール、マップ移動)を行うと、後ディレイだけが消えるため、すぐに再使用可能。

    これを使えば35秒待つ必要がないため便利、ただし主人、ホムともに消費SPが激しいので注意。

    ↑の対策として、一度メンタルチェンジをはさめば、ホムのSPを回復させることが可能。

脳手術(Brain Surgery) Edit

系列:パッシブ

最大レベル: 5

取得条件 : 治癒の手 Lv5

内容 : 脳手術で脳容量を増加させて、ホムンクルスLIFのMax SPとSP回復速度を増加させる。

また治癒の手の回復量を増加させる。

Lv12345
MSP増加量1%2%3%4%5%
SP回復量増加3%6%9%12%15%
治癒の手増加量2%4%6%8%10%
  • 備考

    他に取るものもないし、とりあえず取っておく的スキル。

    修得しても余り恩恵は感じられません。

メンタルチェンジ(Mental Change) Edit

系列 : アクティブ

消費SP : 100

最大レベル: 3

取得条件 : 進化後親密度最大(進化済みで極めて親しい)

詠唱時間 : なし

スキル使用後ディレイ : 5+SLv*5分

内容 : 最大5分間ホムンクルスのVITとINTを増加

使用直後HPSPは全快する。(その後SP100消費。ただしSP100ないと使えない)

そしてMATK数値で通常攻撃を加える。

最大5分後には状態が解けてHP/SP数値が10になる。

Lv123
持続時間1分3分5分
VIT増加量306090
INT増加量204060
使用後ディレイ10分15分20分
  • 備考

    スキル使用中に、テレポ、リログ、安息→コール、マップ移動等でホム自体を再読み込みさせた場合、スキルの効果が切れるとともに、ディレイもカットされる。

    それどころか、再度メンタルチェンジ>全快が可能なため、単純な超強化スキルとして使用可能。

    これを修得したリーフはもはや別物と言ってもいいほど凶悪なスキル。

    (ただし、攻撃力以外は素のリーフのままなので過信は禁物)

    メンタルチェンジ使用中は治癒の手や緊急回避は使うことが出来ない。

    緊急回避を使用し効果が切れる前に、ホムを再読み込みさせた後にメンタルチェンジを使用した場合、時間が経てばケミの速度は元通りになるが、ホムの移動速度が加速された状態のままになる。(ホム再読み込みで初期化される)

    なお、メンタルチェンジで増えたINTとVITはポーションピッチャーの回復量増加に反映されない。

    ちなみに海外版ではHPSP変換が起こるの説明が消えているため、変換が起こらないのは仕様かもしれないとのこと。

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-03-10 (土) 02:24:33 (6691d)